ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月27日

ポンポン山(雨降る前に・・・)

2013年3月27日は高槻のポンポン山を歩きました。

今日は珍しく平日休み。
子どもも春休み中ということで随分と前から山に出かける予定にしていました。
子どもの新しい登山靴を試す目的で、当初は芦屋から六甲最高峰を目指して有馬温泉で「金の湯」へという計画でした。
ところが午後からは雨予報・・・降り出す前に急かして歩くのも嫌だし、正午くらいまでに下山できそうなポンポン山をピックアップしました。
ポンポン山(雨降る前に・・・)
今日は子どもの新しい登山靴デビューです
ポンポン山(雨降る前に・・・)
駐車場から歩きだします
ポンポン山(雨降る前に・・・)
本山寺に着く前に既にガッツギア投入
ポンポン山(雨降る前に・・・)
お参りは後にして先にポンポン山へ向かいます
ポンポン山(雨降る前に・・・)
とても歩きやすい山道です
ポンポン山(雨降る前に・・・)
分岐まできました
ポンポン山(雨降る前に・・・)
途中で鹿を見たりしました。平日でこの天気。とても静かな山の中を少しずつ歩きます。
ポンポン山(雨降る前に・・・)
ついに疲れて座り込み・・・
ポンポン山(雨降る前に・・・)
座り込みから15分くらいでいよいよ・・・
ポンポン山(雨降る前に・・・)
ポンポン山の山頂につきました。地面を踏みつけてもポンポンとは・・・しなかったね
ポンポン山(雨降る前に・・・)
奈良方面です
ポンポン山(雨降る前に・・・)
下りは早いな・・・
ポンポン山(雨降る前に・・・)
あっという間に本山寺まで戻ってきました
ポンポン山(雨降る前に・・・)
お参りをして駐車場へ戻る道中でまた鹿と出会いました
ポンポン山(雨降る前に・・・)
最後は意気揚々と駐車場へ。本日出会った人、2人。本日出会った鹿、3頭。鹿のほうが多かったね(笑)
ポンポン山(雨降る前に・・・)
そして、いつものようにうどん。隣席のおじさまが木曽駒ヶ岳の地図広げながら話していて、子どもが「きそこま!!」と声を出す

東海自然歩道と名のついた山道はとても歩きやすかったです。
少ししてから鹿と出会い、登山者さんにはどなたも会わないね・・・と話していたら、
ひと組すれ違いましたが山で出会ったのは結局このお二人だけ。
平日でこの天気予報ということもあり、とても静かな山歩きとなりました。
出会った人が二人、鹿が三頭。これも平日ならではですね。

今日の目的は子どもの新しい登山靴の慣らしがメインで特に問題もなかったようで良かったです。
雨にも降られず、子どものリクエストでうどんを食べて帰ってきました。

2013年3月27日
<ポンポン山の記録>
09:05 本山寺駐車場
09:25 本山寺
09:53 高槻の古木
10:35 ポンポン山
10:50 ポンポン山から下山
11:50 本山寺(お参りなど)
12:05 駐車場


この記事へのコメント
こんばんは。

息子さんとのポンポン山歩き、お疲れさまでした^^
そして(微妙に違うけど)我がホームへようこそ!

ポンポン山は善峯寺から「山と高原地図」の破線道で歩いたことがありますが、東海自然歩道に出るまで急坂でした。
本山寺からだと歩きやすそうなのですね。
本山寺まで車でアクセスすれば我が家からは思い立って行ける距離なので、歩いてみようと思います☆

それにしても鹿ですか…。
襲ってくることはないかもしれませんが、マダニに要注意ですね><
Posted by ノリスケ at 2013年03月27日 20:07
ノリスケさん、こんにちは

分かってはいたのですが高槻は意外に遠いですね
特に平日ということもあって車もなかなか混雑していますし・・・

本山寺の参拝者向け駐車場からだと、
整備されていてとても歩きやすい道でした

鹿に会ったのは驚きました
週末だったりすると人も多いので会わないのかもしれませんね
それでも平日の静かな山歩きはとても有意義なものでした
Posted by cocoe at 2013年03月28日 17:07
cocoeさんこんばんは~!

娘の初山登りもポンポン山でした(^^)
お手軽で良いですよね!

これから良い季節になりますね。
どんどん山を楽しんでください!!!
Posted by もな at 2013年03月28日 19:10
もなさん、こんにちは
娘さんの初登山はポンポン山だったのですね!
とても歩きやすくて平日でしたし静かな山歩きでした。

今年は子どもとたくさん山歩きをしたいと思っています。
去年は山小屋で泊まったので今年はテント泊も計画しています!
また色々と教えてくださいね!
Posted by cocoe at 2013年03月29日 17:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポンポン山(雨降る前に・・・)
    コメント(4)