ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月21日

大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)

2014年10月19日は大台ケ原に行ってきました
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
実家の母から大台ケ原に行かないかと珍しく声掛けがあり
なんと今回は父親も行くとのこと
10年以上ぶりに山に行こうと言い出したところに孫のパワーを感じる私
当初は12日に予定していたのですが台風で取りやめ一週間遅れでいってきました
前日は実家に泊まって5時半過ぎに出発
7時45分頃にビジターセンターのある駐車場に着いたのですが
すごい車の数で既に満車
同じような車がどんどん戻って行ってあいたところに停めていきます
私たちも500mほど戻ったところになんとか駐車できました

今日デビューの赤ザック。ミレー、ドイター、カリマー、マムートの中から選んだドイター
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
駐車位置からビジターセンターを目指します
このような状況だったので私たちはまだ500mほどで済んだといった感じですね(笑)
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
今回は実家に前泊したのですが
山で着る服をぜーんぶ自分の家に忘れてしまって・・・
雨具などで代用しました・・・ごめん(自分の分も)
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
実家にあった地図はなんと1994年版
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
遠目にはきれいな黄葉
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
でもひとつひとつの葉が今一つ・・・
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
先に日出ヶ岳に向かいました
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
展望台は大盛況
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
正木峠へ向かうところで日出ヶ岳を振り返るとガス接近
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
風が冷たい
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
いかにも大台ケ原って感じ
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
ビジターセンターの向こうに大峰がみえます
ここのところ2年ほどご無沙汰なので来年こそ
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
牛石ヶ原でひと休み
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
大蛇嵓(私たちはここまで。先端まではとても無理)
結構な人の数で、入れ代わり立ち代わり訪れますので
それなりの注意が必要だと思いました
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
牛石ヶ原まで戻って神武天皇像と同じポーズ
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
尾鷲辻分岐でまたまたひと休み
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
ビジターセンター前に戻ってきました
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
駐車位置まで戻ります
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
帰りはホテル杉の湯で温泉
これまでは14時までの受付だったのですが今年から期間限定で16時までらしく
少しぬるめのお湯と露天風呂からの景色は子どももお気に入りです
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)

実際の葉をみるとそうでもないですけど
遠目からみたらまだまだ紅葉は楽しめました
前回子どもと訪れた2012年の紅葉に比べると物足りなさがあったのは確かです
(そのときの記録はコチラ
正直、紅葉のピークはドライブウェイの中ごろだと思います

短い時間のハイキングでしたが両親も喜んでくれていましたし
子どもも車酔いなどありましたが頑張ってくれました
また機会があれば子供に私の父親を山へ引っ張り出してもらいましょう

2014年10月19日(日)
08:10 駐車位置(駐車場から500mほど下)
08:25 東大台登山口(ビジターセンター前)
09:10 日出ヶ岳(30分休憩)
09:40 日出ヶ岳
10:20 正木ヶ原
10:40 尾鷲辻
11:00 牛石ヶ原
11:25 大蛇嵓
11:50 牛石ヶ原
12:05 尾鷲辻(10分休憩)
12:55 東大台登山口(ビジターセンター前)

<駐車場について>
朝7時45分の時点で駐車場は満車
帰路についた頃は駐車場から2キロ弱下まで路上駐車有
(駐車場は相変わらず満車状態)
登山ポストは駐車場西側トイレ横(バス停付近)にありました

・トイレ
大台ケ原駐車場の数か所有(コース上にはありません)利用料一人100円
・携帯電話(docomo)
コース全般→○
・温泉
ホテル杉の湯
大人700円小人400円



同じカテゴリー(大台ケ原)の記事画像
大台ケ原(春の西大台と初テントは和佐又ヒュッテ)
大台ヶ原(紅葉を見に行コウヨウ2012)
同じカテゴリー(大台ケ原)の記事
 大台ケ原(春の西大台と初テントは和佐又ヒュッテ) (2013-04-29 08:02)
 大台ヶ原(紅葉を見に行コウヨウ2012) (2012-10-16 08:02)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大台ケ原(紅葉を見に行コウヨウ2014)
    コメント(0)